ムク木の板材について
ムク木ドットコムが販売する木材は、大小様々あり、10年から20年以上寝かした貴重な堅木がほとんどです。
長い年月を経た自然乾燥の材は、人工乾燥材とは異なり細胞膜が自然に収縮したものなので、後々の狂いも
少なく油分も残り、木材の良さが残るとされています。
無垢木は多少の割れや反りは周辺の環境で避けられないものです。
気になる方は多少の加工は必要です。
また販売させて頂く無垢木は70-80%の仕上げとお考え下さい。
サンダーで磨けばより美しくなりますし、自然塗料をほどこせば着色や汚れ防止にもなります。
当社ではリボス社とオスモ社の代理店をしていますのでご相談下さい。
<天然のムク木を扱う注意点>
・無垢材は調湿作用があるため、太陽光の影響・室内環境の変化で時間の経過とともに変形、変色することがあります。
・水に濡れた場合は、速やかに拭いてあげてください。シミの原因になります。